nekoTheShadow’s diary

IT業界の片隅でひっそり生きるシステムエンジニアです(´・ω・`)

AtCoderで1年ぶりに水色に昇格したので、少しお休みしようと思います。

記念パピコ

f:id:nekoTheShadow:20200510232647p:plain

2020/05/10開催のABC167で水色に再昇格しました。最後に水色だったのは2019/05/25のABC127だったので、およそ1年越しの入水になります。長かった……

やったこと

再入水までにやったなかでもっとも効果があったのは、過去問を解くこと。界隈(?)だと俗に"精進"と呼ばれる行為ですね。もっともそれほどたいそうなことはしていませんが。具体的にはAtCoder Problemsを使って、Difficutlyが1200-1599の問題(要は水色帯の問題)を少しづつ埋めていきました。

なんの面白みもない(´・ω・`)

お休みの理由

このタイミングでAtCoder、というより競技プログラミング全般は少しお休みしようと思います。面白そうな問題を解いたり、新しいプログラミング言語習得の材料にしたりすることはやめる気はありませんが、少なくともコンテストへの参加は当分の間はしないつもりでいます。

  • レートを意識してプログラミングをすることに疲れてしまったというのが最大の原因です。もともとは問題が解けるようになることが楽しかったはずなのに、いつのまにかレートばかりを気にするようになってしまい、これが個人的にはかなりのストレスでした。
  • 能力の限界を感じつつあるというのもお休みする理由のひとつです。このあと、競プロにどれだけ時間を費やしても、青色になれる気が全くしない。また年々、集中力や体力が下がっており、とくに夜中はパフォーマンスがだださがり。体力や気力も頭打ちに近いなかで、競技プログラミングに投資するのは自分にとっては非効率だと考えました。
  • コンテストに参加する場合は、コンテストに合わせた予定や生活リズムを組む必要があります。またレートを上げていくには、愚直に"精進"を進めていくほかないわけですが、これには多少なりとも時間を費やします。ここ1年程、限られた自由時間・勉強時間の中で競技プログラミングはかなりの比重を占めており、ほかのことになかなか取り組めないという状況が続いていました。別のこともやってみたい、そのために競技プログラミングの優先順位を下げたいというわけです。もっともやりたいことが決まっているわけではないですが……