nekoTheShadow’s diary

IT業界の片隅でひっそり生きるシステムエンジニアです(´・ω・`)

増田亨『現場で役立つシステム設計の原則: 変更を楽で安全にするオブジェクト指向の実践技法』(技術評論社)

勉強不足で申し訳ないのだが、本書の筆者はDDD、すなわちドメイン駆動開発の日本における第一人者であり、その観点から好意的な書評をWeb上で見かけることが多く、ついつい手に取ってしまったという次第になります。

業務のシステム化に当たって、システムエンジニアがもっとも苦労するのは、現実の業務の複雑さであり、その複雑さをシステムに落とし込む部分だとわたしは考えています。「システムに合わせて業務をデザインすべき」という意見もたまに耳にしますが、現実の業務には法律や業界慣習など、複雑さを増大させる要素が多く、業務を単純化するのは現実的に不可能であることもしばしば。

本書はその業務の複雑さをシステムに反映させるという場面において「関心」という観点を重視しています。詳しくは読んで欲しいのですが、「システム利用者の「関心」がどこにあるかを考え、それをソースコードへ写し取っていくと、そのシステムは自ずと変更可能で使いやすいものになっていく」という哲学はぜひ実践していきたいと思います。現実の業務の複雑性と日々戦っているシステムエンジニアにはおすすめ。またプログラミングレベルのTIPSも多数提示されているので、その点でも大変勉強になる1冊でした。